2025年ブルーライトアップに工事協賛しました
2025/10/03 投稿
2025年ブルーライトアップに工事協賛しました
社会貢献の一環としてブルーライトアップの工事協賛をさせていただきました。照明はパナソニック様にレンタル協賛いただき工事は弊社で行いました。
御前崎市では中々手話言語に接する機会も少なく、認知も低い状況です。少しでも皆様に知っていただければと思い実施をいたしました。
【御前崎市ホームページより】
毎年9月23日は、「手話言語の国際デー」です。平成29年(2017年)に国連総会において、手話言語が音声言語と対等であることを認め、ろう者の人権が完全に保障されるよう国連加盟国が社会全体で手話
言語についての意識を高める手段を講じることを促進することと決議がなされました。そして、国内においても令和7年(2025年)6月25日の手話施策推進法成立に伴い、9月23日は「手話の日」にもなりました。
9月23日の「手話言語の国際デー」に合わせて、手話が言語であることへの認知が広がるよう、全国各地でシンボルカラーである青色のライトアップが実施されます。
本市では、この取組に賛同し、手話言語に対する様々な思いを広く社会で共有するため、次のとおりブルーライトアップを実施します。
9月23日「手話言語の国際デー」ブルーライトアップ/御前崎市公式ホームページ

-386x290.jpg)